具体・抽象カード

¥1,300 (税込 ¥1,430)
在庫有り
言葉による整理の仕方にこそ、論理の出発点があります。
このカードを使った遊びの中で「具体と抽象」の概念が自然と習得でき、論理的思考力を鍛えることができます。
「具体と抽象」の概念が分かると、言葉で相手にわかりやすく伝える力が身につきます。
例えば「テーブルの上にリンゴが2こ、みかんが1こあります。くだものはいくつありますか。」という問題に対し「リンゴもみかんもくだものだから、くだものは3こです」と答えられるようになります。
■「具体」と「抽象」のカードを使い、抽象概念に対して具体的なものを把握する力を鍛えます。
■セットA、セットBと2つに分類されています。
■カード数:126枚
■商品寸法 (長さx幅x高さ)cm:9.3×6.6×3.5
■対象年齢:幼児から小学生
在庫有り